通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

利用案内(一般)

1.図書館のご利用について

①館内所蔵資料を利用し、学習・調査・研究目的の方のみ公開を行っています。
 近隣の公共図書館で利用可能な資料を目的とする来館はご遠慮ください。
②ご利用いただける方は、福岡県及び下関市に居住または勤務する18歳以上の
 方です。(上記以外の住所にお住まいの方はご相談ください。)
③入館手続きを必ずお願いします。
 顔写真つき公的身分証(運転免許証・マイナンバーカード等顔写真・住所が確認
 できるもの)を提示の上、一般利用者受付票に必要事項のご記入をお願いします。
【下記に該当する方の入館について】
○他大学の学生・教職員の方は、学生証または所属機関の身分証明書をご提示ください。
○自由ケ丘高校生の方は、生徒手帳をご提示ください。


2.休館日について
図書館ホームページの開館カレンダーおよび館内掲示物で確認してください。
*休館日以外で臨時に開館・閉館する場合があります。
*大学の試験期間中又は、館内で授業が行われている際は、利用をお断りする事があります。


3.開館時間について
平日:午前9時から午後8時まで
 (春期・夏期・冬期休業期間中は、午前9時から午後5時まで)
土曜日(第1・3・5):午前9時から午後1時まで


4.貸出について
別途申請書が必要となりますので、カウンターにてお申し出ください。
ただし、ライブラリーカード発行に1週間程度かかりますので、当日の貸出はできません。
*ライブラリーカードは年度毎に更新手続きが必要です。

5.貸出期間について

5冊 2週間 *返却が遅れた場合は、貸出が一定期間できません。
*貸出期間が1週間のものや貸出不可の資料があります。
*貸出中の資料を破損・汚損・紛失した場合は、弁償となります。

6.遵守事項について
〇館内では静粛にしなければならない。
〇他の利用者に迷惑になるような行為をしてはならない。
〇席を占有してはならない。
〇閲覧中の資料などを館外に無断で持ち出してはならない。
〇ライブラリーカードを他人に貸与してはならない。
〇図書館員の指示に従わなければならない。
*前項の事項を守らない場合は、退館を求めることがあります。